天然石のビーズを並べて、木のモチーフのアクセサリーを作りましょう。
自然の色や質感を楽しみながら、好きな色の石をまるで絵を描くようにおもいおもいに並べて作ります。生命の樹は知恵の木とともに旧約聖書の中に出てくるエデンの園の木、古来さまざまな人達が想いを馳せるモチーフです。ひとつひとつ違う自然の石の色や質感に触れ、楽しみながら選んでできるわたしだけの木。心の中のおとぎの国の木を描くような楽しさです。
鉱物は古来より、植物同様私たちの生活とともにあり、地球46億年の歴史の始まりからこの星のエネルギーを支えてきました。その色を見て、触れているだけで身体が和やかに落ち着く感じがします。
ペリドット、ガーネット、カルセドニー、プレナイト、ラブラドライト、ラピスラズリ、カイヤナイト、アメジスト、クリアクォーツ、ローズクオーツ、などなど色々天然石ビーズを持って行きます。出来上がった石の木はペンダントやストラップなど、アクセサリーとして身につけて楽しめます。
日程 2018年
- 10月期土曜 10/27 13:00-17:00 マザーズオフィススタジオ
講師 | 大曽根 真生子 |
対象 | 中学生以上の方 |
回数 | 全1回 4時間 |
費用 | 7,400円(受講料:5,400円、材料費:2,000円) |
服装 | 作業しやすい服装 |
持ち物 |
|
その他 | キャンセル規定など受講規則をご確認の上お申込ください。 |
講師プロフィール 大曽根 真生子(おおそね まきこ)
慶應義塾大学卒業後、学生相談室にインテーカーとして勤務、グループワークや体験学習、座禅などを学ぶ。出産後、自然療法サロン勤務をへて、Salon Utataneにてアロマセラピスト、トウリーダーして活動中。またヨガ講師として、所属ヨガにて北鎌倉たからの庭、朝日カルチャーセンターその他で活動後、横浜にてアロマヨガの会を定期開催。最近は石などの自然素材の手作りが好き。「のんびり石を編む会」「木の芯で作るパチパチキャンドルの会」などを開催したりして、好きなもの作りも楽しんでいます。
サロン:Salon Utatane
facebook:Makiko Oosone