ライフスタイルの変化でストレスは複雑化、それでもストレスはコントロール出来る。
「ストレス」という言葉を作ったハンス・セリエ博士は「ストレスは人生のスパイスである」と言っています。ほほう、そうですか〜とは思いますが、ストレスを人生のスパイスとして楽しむ余裕はなかなかないですよね。
ただでさえ現代人はストレスの多い生活をしているにもかかわらず、去年から始まったコロナ生活。感染の不安、仕事や暮らし方の変化。コミュニケーションや運動不足。短期間ならまだしも、長期のストレスで心や体のバランスを崩していないでしょうか?実際「イライラする」とか「やる気が起きない」というお悩みをよく耳にします。「何」という具体的なストレスを感じていなくとも、これらはれっきとしたストレス反応です。放っておくと自律神経を乱し、病気に発展しかねません。でも、気を落とさないでください。ストレスはコントロールできます!しかも一日5分から!難しいこともなしです
今回は、宇宙の成り立ちや生命誕生から現代人に至る進化を見つめていくことで、ストレスコントロールするための根本的な糸口をみつけていきます。「我慢」「無理」をしなくても、イライラ知らずで自然とやる気も湧いてきます。ひいては自律神経も安定して、不調知らずにもなります。「ストレスは人生のスパイスよ」と楽しめるようになり、仕事も人間関係も劇的に変わるのではないでしょうか。
講座内容
- 序章 ビックバンから始まる宇宙・地球の成りたち、生命誕生から現代人にいたるまでの進化・産業革命後のライフスタイルの変化によるストレス
- ストレスを感じる脳のしくみ 身体的ストレスと精神的ストレスのルートの違い
- 外部からのストレス、内部(自己欲求、承認欲求)ストレスに対応する「脳内ホルモン」について
- 「脳内ホルモン」の過不足がもたらす弊害
- ストレスコントロールはできる!「脳内ホルモン」を整える
- 実践 1日5分からの最強のストレスケアトレーニング
- 自然が律するリズム=「自律神経」を整える
- イライラしない&やる気がでるだけじゃない、最強ストレスレス生活へ
◉例えばこのような方に
- イライラをさよならしたい方に
- ストレスの多い毎日を送っている方に
- 自分自身をより良く変化させたい方に など
◉関連記事 自然療法ブログより
講師 | 安達 章子 |
対象 | 女性を対象にしたクラスです。 |
回数 | 全1回 2.5時間 |
費用 | 受講料 8,800円 |
その他 |
【オンラインクラス】
テキスト |
|
締切 |
|
ご確認 |
|
ご用意 |
|