ボディトリートメントの基本を学ぶワンディクラス
初めての方のためのタッチ&トリートメントは〝これからボディトリートメントをやってみよう!〟という方のためのクラスです。クラスでは体に触れることから始めて、トリートメントの基本から実践まで体に触れることの楽しさ、心地よさを体験します。
午前中は着衣のままで、午後はトリートメントオイルを使った実習です。そこでは柔らかな手のつくり方、楽な体の使い方、体に負担をかけない技術など、本格的な学びの前に身につけておきたい基本技術がたくさん入っています。実習を通して〝体に触れるっておもしろい!〟と思っていただけると幸いです。
トリートメントは無理をすることではありません。基本の技術を身につければ、体に負担をかけることなく圧を加え、楽にトリートメントをすることができます。これからトリートメントを始めてみたい、興味がある、適性があるか知りたい、もう一度基礎を見直したいという方にお勧めです。
日程 2020年
- ○月期土曜 ○/○ 10:00-16:00 第2教室
- リクエスト開催受付中
講師 | 中安一成 |
対象 | 女性の方が対象です(妊娠中の方はご遠慮ください) |
回数 | 全1回 10:00から16:00 5時間 |
費用 | 受講料:15,400円 |
会場 | 第2教室 |
服装 | 動きやすい服装でご参加ください |
持ち物 | ルームシューズ、フラットシーツ1枚、バスタオル2枚、フェイスタオル3枚 |
その他 |
タッチ&トリートメントのためのヒント
- 好奇心と共に触れます。好奇心は技術の始まりです。
- 心地よいタッチは平和な感覚です。これは戦いではありません。
- 楽に触れているときは、手が柔らかく、タッチも心地よいです。
- 自分が感じたことを信頼すると上達します。
- 自分の心地よさを大切に。受け手と与え手は同じ感覚・空間・時間のなかにいます。
初めての方のためのタッチ&トリートメント 学びの内容
◎体に触れることの基本
準備を整えること、安全の確認、説明と同意、リラックス、体の重さの使い方、好奇心をもって触れること、体の形を感じる軽擦法、深部まで響く圧迫法、受け手と与え手の関係づくり、ボディトリートメントの基本を学びます。
◎上達のためのフィードバック
自分のトリートメントを自分が受けることができれば一番ですが、残念ながらそれはできません。上達のためには受け手からの感想、フィードバックが大切です。フィードバックの問いかけ、受け取り方を学びます。
◎午前のプログラム
オイルは使用せず、着衣の状態(Tシャツ&スエットパンツなど)で、うつ伏せの背中と仰向けの首の触れ方とタッチング、圧迫法の実習を行ないます。
◎午後のプログラム
植物性オイルを使用してうつ伏せの背中と仰向けの首と腕、手の軽擦法(エフルラージュ)、揉捏法(ペトリサージュ)を使ったオイルトリートメントの基本練習を行ないます。
◎シェアリング
実習は受講生間で互いが練習の受け手となる相モデル式で行ないます。 行う側、受ける側のふたつの体験が、それぞれの学びを助ける効果的な実習法です。おわったあとはそれぞれ感じたことを分かち合います。